小ラーメン(豚2枚)@ラーメン BooBoo太郎。千葉店【🍜】※初対麺

12/18、念願のBooBoo太郎さんに行ってきました。

BooBoo太郎さんは、以前より千葉で美味しくて有名なラーメン店と聞いていまして、

更に、つい先日、SUSURU TV.さんで紹介されたお店です。

お店に到着したのが12時ちょい過ぎ。

列は外まで続き、自身は外の並びの”10番目”くらいでした。

※目安として、列に並び始めて食券まで約20分くらい。

店内の列は11番目までで、11番目で食券を購入します。

※足元には番号が書かれているので、初心に優しい!

そして、更に10分ほど待って着席。

そして、ここでまさかの事態に!?

着席した直後に「にんにく入れますか?」と魔法のことばの確認が、、

同時に先の2名が着席したのに自身の方が先に質問される状況に💦

「にんにく入れますか?」の不意打ちの質問にまさかの「はい」だけの返答をしてしまいました。。

(本当は、「ヤサイ、アブラ、アレ」を言いたかったのに。。泣)

👇そしてついにご対麺🍜にんにく入りの普通のラーメンが着丼!!

にんにくのみにしてしまいましたが、結果として腹八分目の丁度良い量でした。

ラーメン全体のバランスも最高🍜

ほろほろのチャーシューがボリュームがありとても美味しかったです🐷

次は「ヤサイ アブラ」と言いたい。苦笑

いつも通りに気持ちよく「ごちそうさまでした」とお店を出たら

自身が並んだ”倍以上”の方が並んでいてビックリ!!

こちらのお店は、「汁なし」も美味しいと評判なので、あと2回は行けたらと思います。

久しぶりの「家二郎」@自宅店【🍜】

二郎系のラーメンにしばらく行けなかったので、

我慢ができず、近くのラーメン屋へ💨

あ、すみません、近くのスーパーでした😅

👇そして、こちらを購入🍜

岩崎食品さんのスープと麺。

どちらも黄色のラベルで目立つしわかりやすいですね!

あともやしも購入。

二郎風な見た目👀

安くて自宅でがっつりなラーメンが食べられるのは嬉しいです👍

商品の値段等は併せて前回の記事もどうぞ👇

ラーメン/小@ラーメンタロー 大崎広小路店【🍜】

大崎・五反田エリアでガッツリ系ラーメンといえば

豚山さん、平太周さん、あともう1店舗がラーメンタローさん

今回は念願の『ラーメンタロー』さんへ行ってきました🍜

食券機でラーメン(小)を購入して着座

今回の魔法の言葉は「ヤサイ カラメ アブラ」

中太麺に非乳化スープ、

チャーシューがでかくて食べ応えがあって満足でした。