【家系】ラーメン並+🍚大盛り@おうじ家【🍜】

京浜東北線の王子駅から歩いて2分ほど

家系ラーメンの「おうじ家」さんに行ってきました。

お店に着き、外の券売機で『ラーメン並』680円を購入。

本当はゴッドという肉のトッピングも食べたかったのですが、

行ったときは、×マークがついていて購入できず。。

お店に入り、空いている席に着席。

店員のお兄さんに食券を渡し、しばらくして好みの確認。

本日の呪文は「カタメ、コイメ、オオメ、ごはん大盛り」

しばらくしてご飯、ラーメンが着丼🍜🍚

ひと口スープをすすり、

くさみが全くないとても美味しいスープ、

もっちりとした麺がスープによく合います。

ひと口食べたら止まらない美味しさで

途中でごはんも挟みながら一気に平らげました。

家系は久しぶりですが、食べて気分が高揚しました。

1回目にしてファンになりました。

しばらくしたらまた食べたくなる一杯でした🍜

ごちそうさまでした!!

ちなみに、明日(3/18)は3周年記念で

通常ラーメン並680円が600円とのことですので、

お近くの方は絶対行った方がよいと思います。

ラーメン&チャーハンセット@進来軒【🍜🍚】

1/21、進来軒さんに初めて行きました。

お昼少し前に到着し、すぐに着席できました。

特にリサーチ無しで行きましたが、セットメニューのBセット(ラーメン&チャーハン)を注文。

割とすぐにチャーハン、ラーメンが着丼。

ラーメンは見た目シンプル。

スープは今まで味わったことのない、醤油がガツンとくる生醤油スープ。

冷えた体に染み渡りました。

そして、チャーハン。

後でお店の情報を調べてみたらおすすめメニューでした。

食べたら絶品!!

しっとりしていてコクがあり、とても美味しかったです。

店長さんが体調が悪いとのことで、午後に店じまいすることもあるそうですが、

明るいご夫婦でこころも満たされました。

こちらのお店のほかにも、町中華や気になるお店があったので

調べていきたいと思います。

関連ランキング:中華料理 | 穴川駅スポーツセンター駅天台駅

とびっきり超豚骨(超豚骨)@俺流塩らーめん 渋谷三丁目店【🍜】

12/20、俺流塩らーめんさんへ行ってきました。

店名に「塩らーめん」と書いてありますが、無謀にも豚骨ラーメンが食べたく

期間限定の超豚骨を頂きました。

マイルドな豚骨スープと細麺が相まってするするとすすれました!!

海老の風味も感じられました。

チャーシューも味玉も良いアクセントとなり美味しかったです。

小ラーメン(豚2枚)@ラーメン BooBoo太郎。千葉店【🍜】※初対麺

12/18、念願のBooBoo太郎さんに行ってきました。

BooBoo太郎さんは、以前より千葉で美味しくて有名なラーメン店と聞いていまして、

更に、つい先日、SUSURU TV.さんで紹介されたお店です。

お店に到着したのが12時ちょい過ぎ。

列は外まで続き、自身は外の並びの”10番目”くらいでした。

※目安として、列に並び始めて食券まで約20分くらい。

店内の列は11番目までで、11番目で食券を購入します。

※足元には番号が書かれているので、初心に優しい!

そして、更に10分ほど待って着席。

そして、ここでまさかの事態に!?

着席した直後に「にんにく入れますか?」と魔法のことばの確認が、、

同時に先の2名が着席したのに自身の方が先に質問される状況に💦

「にんにく入れますか?」の不意打ちの質問にまさかの「はい」だけの返答をしてしまいました。。

(本当は、「ヤサイ、アブラ、アレ」を言いたかったのに。。泣)

👇そしてついにご対麺🍜にんにく入りの普通のラーメンが着丼!!

にんにくのみにしてしまいましたが、結果として腹八分目の丁度良い量でした。

ラーメン全体のバランスも最高🍜

ほろほろのチャーシューがボリュームがありとても美味しかったです🐷

次は「ヤサイ アブラ」と言いたい。苦笑

いつも通りに気持ちよく「ごちそうさまでした」とお店を出たら

自身が並んだ”倍以上”の方が並んでいてビックリ!!

こちらのお店は、「汁なし」も美味しいと評判なので、あと2回は行けたらと思います。

担々麺とスタミナ丼セット@なかじま 渋谷店【🍜🍚】

12/15、渋谷新南口近くにある美味しい町中華で有名な

「なかじま」さんへ行きました。

以前から外まで行列ができることを知っていましたが、

12時過ぎに行ったら、タイミングよくすぐに店内へ案内されました。

そして食券を買って店内で少し待ち

食券を渡して5分ほどでまず担々麺が着丼

スタミナ丼がいつ来るのかわからなかったので

担々麺をフライングすする~!!

もちもちつるつるでのどごしの良い麺と

辛すぎないマイルドベースのスープが麺と相性ばっちり、

とても美味しかったです🍜

数分が経ち、セットのスタミナ丼(ハーフ)が着丼

焼き肉がご飯に合う味付けでとっても美味しかった🍚

但し、丼をハーフにしてしまったので、量が足りなかった😅

後で調べたらチャーハンも美味しいらしいです!!

次回来店する際は、スタミナ丼もしくはチャーハンを普通サイズで、

担々麺をハーフにしたいと思います。

👇のメニューの担々麺セット「C」もしくは「D」

白しょうがらーめん@長岡生姜ラーメン しょうがの湯 渋谷店【🍜】

寒い時期にぴったりなラーメン🍜

ガツンとくる生姜のスープ。

病みつきになります。

つけ麺(あつもり)@やすべえ 渋谷店【🍜】

12/1、渋谷のやすべえさんへ

お昼時は店外まで並ぶお店と知っていましたが、心してお店へ。

並び初めてから15分ほど、寒い中待ちました。

並んでいるときに「あつもりできます」とのお知らせがあったので

つけ麺(中)の食券を買って、店員さんへ「あつもり」で注文。

※並~大盛りまで同じ値段で注文できます!!

10分ほど待って着丼🍜

スープは安定の美味しさで、スープがよく絡む麺の最強の組み合わせでした。

次はラーメンを食べてみたいと思います。

久しぶりの「家二郎」@自宅店【🍜】

二郎系のラーメンにしばらく行けなかったので、

我慢ができず、近くのラーメン屋へ💨

あ、すみません、近くのスーパーでした😅

👇そして、こちらを購入🍜

岩崎食品さんのスープと麺。

どちらも黄色のラベルで目立つしわかりやすいですね!

あともやしも購入。

二郎風な見た目👀

安くて自宅でがっつりなラーメンが食べられるのは嬉しいです👍

商品の値段等は併せて前回の記事もどうぞ👇