いま飼っている種類の混泳相性表を作ってみました。
アベニーパファー | コリドラス | ネオンテトラ | ミナミヌマエビ | プレコ | バルーンモーリー | レッドラムズホーン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アベニーパファー | – | △ | △ | 〇 | ×? | ×? | ×? |
コリドラス | △ | – | 〇? | 〇 | △? | 〇 | 〇 |
ネオンテトラ | △ | 〇 | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ミナミヌマエビ | 〇 | 〇 | 〇 | – | 〇 | 〇 | 〇? |
プレコ | × | △ | 〇 | 〇 | – | 〇 | 〇? |
バルーンモーリー | ? | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | – | 〇? |
レッドラムズホーン | ×? | 〇 | 〇? | 〇? | 〇? | 〇? | – |
【解説】
①アベニーパファー
・魚のヒレをつつく(嚙む)習性があるので、混泳はおすすめできない。
・タニシなどの貝類を餌と認識するので、混泳はおすすめできない。
名前 | 混泳実施 | 評価 | |
---|---|---|---|
コリドラス | 実施 | △ | |
ネオンテトラ | 実施 | △ | |
ミナミヌマエビ | 実施 | 〇 | |
プレコ | 実施 | △ | |
バルーンモーリー | 未 | ヒレをつつくため混泳できないと予想 | |
レッドラムズホーン | 未 | 貝類なので餌と認識される可能性大 |